グルメタレントの石田純一さんが、千葉県の船橋駅前の住宅街のマンション1階に、焼き肉ジュンチャン、を開店しました。
早速、お祝いに 駆けつけたら、ジュンちゃんがお出迎え、welcomeでした。
店内は、叙々苑ほどゴージャスでなく、カジュアル、34席で満席でした。
都内でなく船橋に焼き肉ジュンチャンを出したのは、友人のすすめもあり、都内の銀座や赤坂、六本木は、ブランド焼き肉店等もあり避けたという。
日頃から丁寧でフレンドリーな人間関係を自然体でこなすジュンちゃんだけに、自らから、お客さんの注文をとり、焼き方の指導も。
そのため、肉の選別から焼き方のテクニックも勉強したという。
山形黒毛和牛をメーンに、稀少価値のある部位の肉をサービスしてもらいました。
地元のお客さんは、ジュンちゃんが焼いてくれるとあって、皆さん感激の様子。
気になるお値段は、叙々苑よりワンランク下回る感じだが、肉質、味付けは、劣らずでした。
店内は、ゴルフ好きの石田純一らしく、ジャックニクラウス、
アーノルドパーマーら往年の名選手のパネル、
松山英樹が優勝したマスターズの記念フラッグや、
奥さんのプロゴルファー、
理子夫人が全米女子プロオープン出場の記念パネル等、
目の保養になりますねぇ
午後5時から11時迄の営業時間、ジュンちゃんは当分の間は、店に出てお客さんサービスをするそうです。
店の雰囲気、ジュンちゃん自らのサービス、値段も手頃、
肉も味付けもaランク、ますますの繁殖を期待したいですねぇ
寿司屋のキャパが20人限定ということで、脇田の故郷鹿児島の奄美大島出身のスポニチの後輩西君が幹事で、仲間に声かけしてもらいましたところ、スポニチの後輩や、埼玉の仲間、それに、アナウンサーの生島ヒロシさん、俳優の目黒祐樹さんも、多忙の中、駆けつけてくれました
ありがとう
銀座7丁目並木どうりの、ポルシェビルの真向かいの、花屋の二階にある、寿司屋の久寿美、は日頃お世話になっている高級感のある店。
埼玉の若手から、銀座の寿司屋で食べたいとのリクエストがあり、
会場にしたら、お料理が、新鮮な刺身の盛り合わせに始まり、
ウニやイクラ等高級寿司ネタが、これでもか

の勢いで出てくるから、凄かった
飲み物も、好みのアルコール類が飲み放題。
いやぁ、盛り上がりました。
生島ヒロシさんや目黒祐樹さんが、
脇田との55年にわたるエピソードを披露して、盛り上がり、
スポニチの後輩、山本取締役や、阿部編集局次長からも、
心暖まるエールが

良き後輩、仲間に恵まれ、
これまで生きて来た幸せを噛みしめ、更なる、
ご交誼を心に誓いましたよ、



ありがとう


️
又、日頃からお世話になったいるテレコメディアの関田会長にも、心暖まる挨拶と乾杯の音頭、ありがとうございました。
当の本人は「この年迄、現役で来られのは、
義理と人情を大切にして、ホスピタリティーの心を忘れず、
皆さんと接して来たから」と御礼を述べて、3時間の、



楽しい誕生日祝いの会の幕引きました。
日本アイスランド協会は、脇田がスポニチ時代の1991年に、スポニチの音頭で設立した、日本とアイスランドの友好親善の民間団体です